Firefoxは今後3ヶ月ごとにバージョンアップしていくそうな。
そんな中、3.6からどうしてもアップグレードしたいのだが、どうしたらよいか
分からなかった。Ubuntuの提供しているソフトウェアセンターでは、自動的には
アップグレードしてくれないし、Mozillaのホームページからダウンロードしても、
インストールの仕方が分からない。
調べた結果、以下のリポジトリをSynapticパッケージマネージャで追加してみた。
http://ppa.launchpad.net/mozillateam/firefox-stable/ubuntu
その後、アップデートマネージャで更新をかけたところ、Firefox5.0が出てきて、アップデートできました。日本語対応も自動でできました。
使い勝手は、ほとんど変わらない感じ。少し速くなったとは思います。さっそく、Do-Not-Trackは設定してみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿